駿、最後の登園…

2002年3月29日
今日で保育園最後です!!!
駿、多少いつもと違ってるかな〜の程度!(緊張者だから母も心配!)

朝から「お世話になりました〜!有難う御座いました〜」(行事の度に増える実行委員会友達、お迎え時間が一緒の人とか…6年いると、自然知り合い増えます)

駿がというより、母が卒園させられるようだわ〜!!桃の時は、駿いたから、みんながいなくて寂しいだったけど…今度は自分が去る番!

寂しいの一言につきる!!!!

丸5年保育園に通った駿!
よく頑張ったね〜って感じ!
雨、風、雪の日に、四季の空の色、風の匂い、花の名前、言語の時は言葉遊び、落ちた葉っぱや実を拾い(時間がかかるんだこれがまた…傷が付いていないアンズや壊れていない松ボックリ、帽子付きのどんぐり…こだわりがあってねーーー!)、歌を歌って(母が教えられて!)通ったのよね〜

自転車で走った時間はほんの7〜8分(自転車に乗るまでに、ウチは、かなり時間掛かる…)
宝物の時間です〜!

先生から最後に書かれた一言は…

M先生
あとゆりだけだ…頑張れ!
駿、手先の事と絵を気にして伸ばしてあげて!

K先生
めざせ芸大!!!

大勢の先生…
駿ちゃん、いつか大物になってね〜(卒園式の大金持ちになりたい!が浸透しております…)

しかし、1日から我が家はどうなるのでしょう…多いに不安です〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索